スタッフ紹介トップページ > スタッフ紹介このページのスタッフ似顔絵は FIKAメンバーのYさんに描いていただきました!!製作者 Yさん プロフィール:夢に向かって新生活をスタートしました。コメント: FIKAに通ったことで自信がつき、やりたいことが見つかりました。今回、感謝の気持ちを込めてイラストを描かせて頂きました。今後とも夢に向かって頑張っていきたいです。 ドリームキャッチャーYさんのTwitterをチェック!⇒ https://twitter.com/fuuki0612 代表取締役/岡田一燈を提げて暗夜を行く。暗夜を憂うることなかれ、ただ一燈を頼め。〇 自己紹介過去40年以上に渡って一般企業に勤務。営業・総務・人事など幅広い分野に従事してきました。これまでに培ったビジネス経験から1つでも皆さんの参考にしていただけるものがあれば嬉しいです。最近は「リカレント教育」と言う言葉を覚えました。「学び」に遅すぎはない!と、国家試験の勉強を始めました。まさに60の手習いです〇 私のストレス対処法ゴルフ、ドライブ、読書管理者・サービス管理責任者/原田どんな苦労も失敗も、いずれはネタになる。【保有資格】臨床心理士、精神保健福祉士、公認心理師 等〇 自己紹介過去15年に渡って外部EAPや精神科クリニックで就労を目指す方のカウンセリング、リワーク支援に携わってきました。企業のメンタルヘルス対策、認知行動療法をベースとした支援技術を学んでいます。知識提供だけではなく、その人の考えや行動パターンに紐づけた支援ができればなと思います〇 私のストレス対処法1人フラッシュモブ、ジョジョ立ち(5秒キープ)サービス管理責任者/平岡とりあえずやってみる。【保有資格】精神保健福祉士、公認心理師、社会福祉士 等〇 自己紹介精神科病院や福祉事業所で地域生活や就労・復職のサポートをしていきました。FIKAのプログラムでは時間管理やキャリア講座のプログラムを担当しています。人にも自分にも優しい気持ちを持ち、一緒に変化と成長を重ねていきたいと考えています。 〇 私のストレス対処法ウォーキング生活支援員/立沢日々鍛錬し、いつ来るともわからぬ機会にそなえよ。【保有資格】臨床心理士、精神保健福祉士、公認心理師 等〇 自己紹介病院や福祉施設で生活や就労などのサポートを10年以上行ってきました。新しい知識を得ることに関心があるので、本を読む時間を優先的に持つようにしていますが、それ以上に人との出会いにより学ぶことが多いと感じています。これまでの知識や経験を元に、目標へ向かうお手伝いができたらと思っています〇 私のストレス対処法体を動かすこと(ウォーキングや筋トレなど)生活支援員/成松できることを、できるときに、できる分だけ。〇 自己紹介新規スタッフとして4月から皆さまの支援に携わっています。5年間一般企業に勤めた後、臨床心理士を目指して大学院を卒業、今に至ります。心理士としての経験はまだ浅いいですが、企業で実際に働いていた経験を生かし、就職や復職を目指される方の気持ちに寄り添って支援が出来ればと思います。〇 私のストレス対処法カラオケで思いっきり歌う生活支援員・経理事務/長船明日できることは、明日やる。〇 自己紹介普段は事務作業を多く担当しています。1人でも多くの方の希望する生活が実現できるよう、過去の営業職やマネジメント職の経験を活かして職場復帰や就職のお手伝いができればと思います。〇 私のストレス対処法美味しいものを食べる